注文住宅は、自分の好みを取り入れた一戸建て住まいとして魅力的です。
そのため注文住宅に憧れる人も多いですが、一方で計画を立てても実行に至らないケースがあります。建築費が高くなりがちで、予算不足の不安から諦める人がいます。但し注文住宅にも様々な価格帯があるため、建売と比べて一概に高いと決めつけることはできません。平均値をとれば注文住宅の方が高くても、あくまでそれは平均値であり、工夫次第では建売とそれほど変わらない価格で建築することも可能です。
例えば、注文住宅として小さな家を建てることで、建築費の節約が可能です。土地を取得するにしても、小さな住居に合わせた土地価格であれば、トータル的な費用も割安です。
住み始めた後の維持費についても、大きな家に比べて固定資産税が割安になるなど、住宅コストの削減につながります。
小さい家に関しては、狭苦しいというイメージを持つ人もいます。確かに家族人数の多い家庭が、それに似合わない狭い空間に住もうとすると、住みにくさを感じるでしょう。
しかし、家族人数に合わせた適切な広さを算出すれば、今よりも小さなスペースでも十分という場合もあります。
また、住宅の間取りやデザインを工夫することで、 狭さを感じさせない空間にすることもできます。
小さな家であれば掃除も楽になるため、毎日の家事の負担軽減になります。
特に高齢になって、体力的に衰えが出てきた時には、掃除が楽な家に住んでいることはメリットを感じます。
もちろん、できるだけ居住スペースを広げたい思いから、収納スペースをカットしたり、トイレや洗面所を必要以上に狭くすると、かえって住みにくくなります。どの空間をどの程度の広さにするかについては、注文住宅を依頼する業者から意見を聞くことが大切です。
住宅建築のプロの目線から、しっかりしたアドバイスを得ることはとても役立ちます。
もちろん家族の意見もしっかり聞き、家族全員が満足できる居住空間を手に入れることが大切です。
小さな家でも、広い家に負けないくらいの快適さを実現するという目標も、注文住宅を建てる際のモチベーションになるでしょう。大きな家には大きな空間のメリットがあり、小さな家には小さな空間のメリットがあります。注文住宅を建てれば、基本的にはその家に住み続けることが一般的です。慌てずに、どのような家をどのくらいの予算で建てるかをじっくり検討しながら、少しずつイメージを完成させていくといいでしょう。

おすすめ記事